昭和13年(1938年)に長野県招魂社として仮社殿で創建され、昭和14年(1939年)に長野縣護國神社に改称し、同年4月1日に内務大臣指定護国神社となる 昭和17年(1942年)社殿・社務所などが竣工した。